新幹線でスーツケース 置き場所やサイズの規定はあるの?【アイエルレンタル】

スーツケース、旅行用品のレンタルはアイエルレンタルで>>>>>

旅行に行くときに、飛行機ではなく新幹線を利用する人も多いでしょう。

しかし、スーツケースを持っている場合、新幹線の中で「どこにおけば良いのだろう?」と悩むことはありませんか?とくに、大型スーツケースを持ち歩く場合は、置き場所がなくて困るということもあるでしょう。

そこで、今回は新幹線でのスーツケースの置き場所や、持ち込める規定のサイズについてご紹介します。

旅行で新幹線を利用される方は、周りの方に迷惑をかけないためにも、ぜひ参考にしてみてください。

特に「3辺の合計が160cm超250cm以内」の特大荷物を持参される場合は専用座席の予約が必要になりますのでご注意ください。予約なしに特大荷物を持ち込んだ場合、「荷物持ち込み手数料」という追加料金(1,000円・税込)を請求されます。

JR東海・西日本・九州のみで2020年5月20日から開始。注:JR東日本は設定がありません。

新幹線でのスーツケース置き場は?

新幹線の中ではこのような場所にスーツケースを置くことができます。

  • 荷物棚
  • 足元
  • 最後部座席の後ろ(※JR東海・西日本・九州は自由席や一部の指定席号車。指定席・グリーン車は予約が必要。)
  • 車椅子対応座席(利用者が居なくて、どうしてもという場合)

新幹線には荷物を置けるスペースとして、荷物棚が設置されています。奥行きの深い荷物棚であれば、結構大きめのスーツケース(3辺の合計160cm以下の荷物)を置くこともできるので、特大荷物で無ければ利用してみてください。

また、自分が座るシートの足元や、スペースの空いた最後部座席の後ろも、スーツケースを置けるスペースとなっています。とはいえ、最後部座席の後ろには他の乗客も利用しているので、周りに迷惑がかからないよう注意が必要です。特に最後部座席の後ろのスペースは最後部座席の人に一声かけて利用するようにしましょう。(JR東日本の路線の場合)

各新幹線には車椅子対応座席が用意されていて、使用されていなければ大型スーツケースを置くことができます。しかし、あくまでも利用者がいなければスーツケースを置ける場所になるので、どうしてもという場合以外はなるべく使用しないようにしたほうが良いでしょう。

スーツケースのサイズに規定はあるの?

新幹線に持ち込めるスーツケースのサイズには、縦・横・高さの3辺合計が250cm、重さ30kgが2つまでという規定があります。新幹線は多くの方が利用するので、周りの乗客に迷惑がかからないためのルールなので、規定は必ず守りましょう。

規定の範囲内だからといって大きなスーツケースを持ち込むと、置き場所がなくて困ることになります。できるだけ荷物はコンパクトにまとめて、サイズの小さ目のスーツケースを使うことをおすすめします。

また、JR東海・西日本・九州路線の場合、「3辺の合計が160cm超250cm以内」の特大荷物の場合は、各車両の最後部の専用座席を予約する必要が有ります。

大型スーツケースならグリーン車両がおすすめ

新幹線のグリーン車両は、一般車両と比べて足元のスペースが広くなっています。そのため、スーツケースの置き場所が確実に確保できるため、大型スーツケースでも安心して持ち込めます。

尚、JR東海・西日本・九州路線の場合、グリーン車両でも最後部座席の後ろのスペースは「特大荷物スペースつき座席」として、予約が必要になりました。空いているからと言って勝手に置くことの無いように注意してください。

 

スーツケースを持ち込むときはマナーを守ること

通路やデッキにスーツケースを置きっぱなしにしている方を良く見かけますが、これは他の乗客の迷惑になってしまいます。新幹線は大勢の乗客が利用する共有スペースなので、スーツケースを持ち込む場合は、きちんとマナーを守るよう心がけましょう。

 

ルールやマナーを守ってスーツケースを持ち込もう

新幹線には各車両にスーツケースを置くスペースが設けられています。また、荷物棚が空いていなくても、シートの足元や空きスペースを利用すれば、スーツケースの置き場所を確保できます。しかし。

持ち込めるスーツケースにはサイズの規定があるので、周りの乗客に迷惑をかけないためにも、ルールはしっかりと守りましょう。

また、大型スーツケースを持ち込むなら、グリーン車両を利用すると良いでしょう。一般車両よりもスペースが広くなっているので、置き場に困ることは少ないはずです。

とはいっても、サイズ規定ギリギリの荷物を持ち込んでしまうと、いくらグリーン車両でも置き場に困る可能性があるので、できるだけ小さめのスーツケースを利用してみましょう。

※注意! JR東海・西日本・九州路線の場合、「3辺の合計が160cm超250cm以内」の特大荷物の場合は専用座席の予約が必要!

「3辺の合計が160cm超250cm以内」のサイズは航空機でも規定サイズ超過として超過料金を請求されることになるサイズです。新幹線でも海外からの旅行客が多く、荷物の置き場所に関するトラブルが発生していることもあり、特大荷物用の専用座席を設けたようです。

場所は指定席車両とグリーン席車両の最後部の席の後ろのスペースで、従来は誰でも使えるスペースになっていました。そのスペースを再後部座席を予約した人が占有できることになったので、以前のように空いているからと言って、勝手に自分の荷物を置かないように注意してください。

最後部座席は「特大荷物スペースつき座席」の予約をしましょう。但し、再後部座席(3席か2席)を予約した人で共有となるので、譲り合って利用してください。

なお、160cmサイズ超の場合でも専用座席の予約は不要で持ち込みが可能なものもあるようです。カバーに収納したスポーツ用自転車、楽器、ベビーカーなど。それでも、特大荷物用スペースを使いたい場合は専用座席の予約が必要になるので注意してください。

より詳しく予約方法などをお知りになりたい方はJRのホームページでご確認ください。

※JR東日本では設定が無いため、JR東日本運営の「えきねっと」では予約ができませんのでご注意ください!

JR 東海:「東海道・山陽・九州新幹線への特大荷物のお持ち込みについて」

JR西日本:JRおでかけネット「新幹線への「特大荷物」の持ち込みについて」

JR九州:「特大荷物のお持ち込みについて」

スーツケースのレンタルと購入はどっちが便利? 旅行にお得なのは?   驚くべき航空会社のスーツケースの扱い 【手荒い扱い編】

海外でゴルフをするさいの注意! キャディバッグだけでは破損が怖い   スーツケースの鍵 TSAとは? アメリカやハワイ旅行に必ず必要?

 

海外で必要になる変圧器やプラグセット・ヘアドライヤーもご用意しております。
スーツケースと一緒にレンタルすれば、余計な送料もかからないのでお得に利用頂けます。
海外旅行や出張に、是非ご活用下さい。

>旅行用品の一覧はこちら

 

スーツケースのアイエルレンタルではご旅行前の3日間とご帰宅後の1日間は無料サービス期間となっています。旅行前にゆっくりと準備をしたい方、旅行後にバタバタしたくない方は是非一度当店のスーツケースレンタルをお試しください。

アイエルレンタルHPへ

コメントを残す